作品発送
本日作品を発送したのですが、そのあとで間違いを発見!!
下に載せたタイトルリーフの書き込みに間違いがあります。実際に作品を見てアラ探しをするとわかるのですが、まあご愛敬ということで、...。
« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »
本日作品を発送したのですが、そのあとで間違いを発見!!
下に載せたタイトルリーフの書き込みに間違いがあります。実際に作品を見てアラ探しをするとわかるのですが、まあご愛敬ということで、...。
4月に開催されるスタンプショウの企画展示「切手趣味週間切手発行75年」用に、5フレームの作品を仕上げ中です。郵趣3月号の告知記事ではタイトルが「趣味週間切手の歴史1947-91」となっていますが、正しくは「趣味週間切手の歴史1947-2019」です。すなわち平成最後の年までカバーしています。
作品の柱は、「適切な消印」のついた使用済切手で揃えた全種一覧。イベントの趣旨を考えると未使用の方が良いかなとも思いましたが、切手屋さんの店頭で一気に揃ってしまうようなものでは、やはり面白くありません。新しいところはやっと揃いました。
平成の部分はこれに目打や連刷パターンの変遷などを少し加えただけですが、昭和の部分については目打型式など製造面表現を掘り下げたほか、多彩なカバー類による使用面表現も含めて、伝統郵趣コレクションとしての体裁を整えてあります。
新記事は2本です。1本目は新昭和切手のかなり難しい使用例、2本目は少々変わったものをまとめた記事です。
最近のコメント