PCご逝去
10年あまりメイン機として使ってきたデスクトップPCが、使用中に突然パシッと音を立てて、そのままお亡くなりに。二度と電源が入りません。ショップで簡単なチェックをしてもらいましたが、どうもマザーボードがやられたらしいということで、あきらめました。
データは救出できる(最悪でも外付けディスクに少し前のバックアップがあるはず)と思いますが、新しい子が来るまではサブ機でしのがなければなりません。しばらくの間、連絡が取りにくくなりますがご容赦ください。
まあ、例の本が完成したあとでよかったです。先日のJAPEXでの講演で、前世紀の画像編集ソフトを使い続けているという話をしましたが、このソフトはWindows10に新規インストールできません。いよいよお別れです。どうするか考えなければなりません。やはりあの有名ソフトでしょうか?
« 11月の新記事 | トップページ | ジャパン特別セール »
「PC」カテゴリの記事
- プリンタも買い換え(2021.01.14)
- PC環境の再構築完了(2020.11.22)
- PCご逝去(2020.11.09)
この画像編集ソフト、名前は全く違っていますが後継品が販売されているのを発見。早速購入しました。
サブ機にインストールしてみたところ、機能は大幅に向上していますが基本操作は今まで通り。安心しました。ただ1点問題があるのですが、まあ何とかなるでしょう。
投稿: kaba49 | 2020年11月14日 (土) 09時49分